農林水産省主催「日越農業協力対話 官民フォーラム」に参加しました

2025年9月4日、農林水産省主催「日越農業協力対話 官民フォーラム」が開催され、Faegerベトナムディレクターの吉田が参加しました。
本フォーラムは、ベトナムとの農林水産分野における協力推進を目的に、両国政府関係者や民間企業が集い、温室効果ガス削減や生産性向上に向けた取り組みを共有・議論する場です。

当日は両国大臣立ち合いのもと、複数の民間企業・団体による事例が紹介され、Faegerとベトナム営農指導機関NAECとのMOUもその一つとして取り上げられました。
本MOUでは、農業者への技術指導や地域でのモニタリングを通じ、質の高い農業由来カーボンクレジットの創出を目指しています。

Faegerは今後も現地パートナーと連携し、ベトナムをはじめとする国際的な協力を通じて、持続可能な農業と脱炭素社会の実現に貢献してまいります。


左から、ベトナムのタン農業環境相、小泉農林水産相、フェイガーベトナムディレクターの吉田

関連リンク
農林水産省プレスリリース(外部サイト)

https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/250904.html

PAGE SHARE

一覧に戻る

フェイガーへのお問い合わせはこちら